循環器内科

循環器内科について
心疾患は日本人の死因でがんに次ぐ第2位の死因です。その元凶である動脈硬化などの生活習慣病の予防・管理・治療を通して、健康寿命延長をサポートします。特に急性期治療を脱した心疾患の患者を中心に治療を行います。
主な診療疾患
高血圧症
本態性高血圧症、二次性高血圧症、腎血管性高血圧症、原発性アルドステロン症、悪性高血圧症など
虚血性心疾患
狭心症、不安定狭心症、急性心筋梗塞など
心臓弁膜症
大動脈弁狭窄症、僧帽弁閉鎖不全症など
急性&慢性心不全
拡張型心筋症、肥大型心筋症、その他
難治性不整脈
心室細動、発作性心房細動、徐脈、完全房室ブロック、アダムス=ストークス症候群、WPW症候群など
胸腹部大動脈瘤
急性大動脈解離、真性、仮性、大動脈炎症性疾患(高安動脈炎、Bechet病)など
下肢閉塞性動脈硬化症、下肢血栓性静脈炎、下肢静脈瘤など
診療や疾患について

心臓弁膜症(大動脈弁狭窄症)には、TAVI(カテーテルによる経皮的大動脈弁挿入術)をご紹介可能です
近年、脚光をあびているTAVI治療ですが、当院は、東北随一の実績を誇る仙台厚生病院 心臓血管センターと連携しております。仙台厚生病院では(2021年3月10日現在 )TAVI治療 1245例を達成し、30日以内の死亡率も0.8%と、本邦最高水準の治療をされています。
下肢閉塞性動脈硬化症の治療も、仙台厚生病院 心臓血管センターと連携しております。