山形県米沢市の皆様と心通わす総合病院

病院理念

病院理念

三友堂病院

病院理念

信頼と融和で築こうよい病院

当法人は、常に地域の中にあり、地域との関係を大切にしております。地域の方々を中心に、私たちは質の良い医療、保健、福祉を提供し、社会に貢献していきます。」を果たすべく、今後も、不易流行の精神で法人運営に努めたいと思います。

病院の基本方針

病院の基本方針

  1. 三友堂病院は、地域の人々に健康という希望を提供します。
  2. 三友堂病院職員は、日毎、医療の質の向上をめざし、業務の研鑚を行います。
  3. 三友堂病院は、職員と共に地域の人々の間に、揺るぎない信頼関係を達成していきます。
  4. 患者さんの個人情報を含むプライバシーを尊重します。
  5. 患者さんに公平、適性な医療を行い、高齢者への分かりやすい説明と医療を提供します。
  6. 診察にあたり、医師による十分な説明と患者さんの選択に基づく医療を提供いたします。

臨床倫理方針

  1. 医療・倫理に関する関係法規・ガイドラインを遵守して診療を行います。
  2. 患者の権利、生命の尊厳、倫理上の問題等が生じた場合は、他職種で議論、検討を行い、倫理委員会など院内各種委員会での審議結果に則った医療を提供します。
  3. 医療の発展のための臨床研究や学術調査等の実施においては法令、ヘルシンキ宣言および国が定めた各種指針をふまえ、倫理委員会において必要な検討を行います。

病院の役割

当病院が目指す役割と機能

三友堂病院は、当地域の中核病院として急性期医療を担います。
急性期病院とは、急性疾患及び慢性疾患の急性増悪の治療あるいは根治を目的とした医療を行う病院を言います。

日本医療機能評価機構認定病院

三友堂病院は日本医療機能評価機構3rdG認定病院です。

人間ドックの理念

『信頼・正確・迅速』地域住民の皆様の健康保持のために質の高い健診事業を展開し、魅力ある健診機関を目指して継続的な改善活動に努めてまいります。

人間ドックの基本方針

    • 病気の予防、早期発見、健康の維持・増進に積極的に取り組みます。
    • 安全対策と感染予防に十分に配慮し、安心できる予防医療を提供します。
    • 受信者の知る権利を尊重し、個人情報の保護に万全を尽くします。
    • 心の通った思いやりのある対応を心掛けます。
    • 生活習慣病予防のために生活習慣改善のサポートに力を注ぎます。
    • 地域・職域と連携を密にして健康ライフをバックアップしてまいります。

ご挨拶

院長と看護部長からのご挨拶です。

詳しくはこちら

病院概要

病院概要です。

詳しくはこちら

診療部

診療部の紹介です。

詳しくはこちら

看護部

看護部の紹介です。

詳しくはこちら

緩和ケア

緩和ケアの紹介です。

詳しくはこちら

地域医療部

地域医療部の紹介です。

詳しくはこちら

医療安全管理

当院の医療安全管理です。

詳しくはこちら

感染管理

当院の感染管理です。

詳しくはこちら

フロアガイド

フロアガイドです。

詳しくはこちら

外来のご案内

外来に関する診療科目・医師紹介など、初めて 外来する方でもご安心ください。

詳しくはこちら

健診のご案内

人間ドック・脳ドック。健康な体でいるために 定期的にご利用ください。

詳しくはこちら

入院のご案内

入院される患者さんへ、入院と面会に関するご情 報を掲載しています。

詳しくはこちら

PAGETOP
Copyright (C) 2010-2019 Sanyudo Hospital. All Rights Reserved.