体重は健康管理の指標の一つです。体重の増加は内臓脂肪の蓄積にもつながります。内臓脂肪は多くの危険因子を発症させるとさせるとともに血管障害を引き起こします。

あなたの体重はちょうど良いですか?量ってみましょう!

体格を反映する指標としてBMIがあり、肥満判定に用いられています。

BMIの計算式

BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

BMI 判定
18.5未満 やせ
18.5以上~25未満 正常。最も病気にかかりにくい
25以上 肥満

(日本肥満学会肥満症診断基準検討委員会 2000年)

食べた量と活動量が同じ場合、体重は一定です。しかし食べた量が多かったり、活動量が少なかったりすると、身体にたまる脂肪の量が多くなってしまいます。体重を量る習慣をつけ自分の生活を振り返る機会を持ちましょう。

あなたはメタボリックシンドロームになりそうなこの女性のような生活はしていませんか?

メタボリックシンドロームの予防のための  決め手は
生活習慣の改善です!

食事内容に注意し、運動不足を解消していきましょう。そして、禁煙を心がけて、趣味を持ったりす  るなど自分なりのリラックス法をみつけてストレスをためないことも大事です。年に1度は健診を受けて、結果をご自分の健康作りに役立てていきましょう。

このページの原稿&資料提供 三友堂病院栄養管理室