地域医療部
地域医療部のご案内
当地域の中核病院としてスムーズな紹介体制を図るとともに、地域の医療機関の先生方や介護・福祉施設関係の皆様との連携を強めてまいります。また、患者さんが安心して療養できますように、医療ソーシャルワーカーが様々なご相談に応じ、支援させて頂きます。
地域医療連携について
地域の医療機関(病院・診療所など)と連携を図り(病診連携)、医療機関の機能分化を推進することなどを主な業務としております。
また、地域住民の皆さまへの情報発信源としての業務も兼ねて広く地域に根ざした業務に努めております。
業務内容
- 医療機関からの予約紹介窓口
受診→来院報告→結果報告(お返事) - 他医療機関への紹介
- 紹介患者さんのデータ管理
- 各特殊検査のお問い合わせ窓口

患者さんの紹介とご予約
当院では、ご紹介頂く患者さん専用の診療予約枠を設定しております。ご紹介いただいた患者さんの受診等に関する一連の手続きを、地域医療連携相談室事務職員が責任を持って遂行いたします。医療連携に関することは、何なりとご相談下さい。医師を始め、該当部門と相談調整し対応させていただきます。
医療機関からのご紹介予約例
AさんはあるB医療機関で受診し、紹介が必要となりました。
B医療機関の先生がAさんを紹介するため三友堂病院へ診療予約を入れます。
【B医療機関にて】

- 先生
- 三友堂病院へ紹介の予約をとりました。受診の手続きは地域医療連携相談室が行ないますので、安心してください。
【三友堂病院にて】

- 地域医療連携相談室
- 三友堂病院地域医療連携相談室でございます。○月○日の○○時に予約をお取りいたします。
紹介○月○日当日・・・Aさんは紹介状と保険証をもって三友堂病院へ来院されました。
【当院受付窓口にて】

予約を承っております。○○診察室の前でお待ち下さい。
(紹介状、資料等のご提示をお願いいたします)
【当院診察室にて】

B医療機関から紹介のAさんですね。診療情報提供書でご紹介の内容は確認しておりました。
それでは診療(検査)をいたします。
上記のように地域医療連携相談室が事前にご予約いただくことによって、紹介される患者さんはスムースに診察(検査)を受けることができます。
〜地域医療連携相談室スタッフより〜
地域の医療機関からのご紹介患者さんの受け入れや、他病院などからの転院依頼に対し、医師を始め関連部署スタッフとの調整を行い、スムーズかつ細やかな対応を心がけております。
また、(他医療機関やかかりつけの医師から)当院あての紹介状をお持ちの患者さんから、直接予約をお受けすることも可能です。
下記番号までお電話下さい。予約時間と受診方法などの説明を致します。
地域医療部 地域医療連携相談室
医療機関の方へお知らせ
医療機関による手順のご説明は以下の通りです。様式については「紹介状様式等」のPDFファイルをご利用下さい。
なお、当院専用の診療情報捉供書及び封筒をご希望される場合は、地域医療連携相談室までご連絡ください。ご準備致します。
医療福祉相談について
当院に入院・通院されている患者さんやそのご家族が安心してその地用を受けられるように、また、退院後の生活をご心配なく過ごせるように、社会福祉の立場から、医療ソーシャルワーカーが解決に向けたお手伝いしていきます。
皆様のご相談をうけたまわりながら、必要に応じて、院内の関係部署・専門職や地域の機関・専門職と連携を図りながら、皆様により良い医療・福祉を提供できるよう、一緒に考えていきます。
退院支援について
当院では、入院前より看護師による第1次スクリーニング、必要に応じて、専門医と看護師による総合評価を行い、退院困難要因の早期発見、看護師や医療ソーシャルワーカーの早期の介入し、安心して早期に住みなれた地域生活が継続できるよう支援することを目指しています。
当院看護師や医療ソーシャルワーカーから直接、患者さんに出向いたり、ご家族にご連絡されていただく場合がございます。それだけでなく、皆様から、入院されている病棟スタッフあるいは地域医療連携相談室にご連絡いただくことも可能です。
患者さんに対するサポートについて
当院では、『患者サポート相談窓口』を地域医療連携相談室内に設置しております。
『患者サポート相談窓口』では、医療ソーシャルワーカーが患者さん・そのご家族のさまざまな相談に応じ、必要時、院内外の他部署、専門職種と連携しながら、支援をさせていただいております。また、サポートメンバーによる定期の情報共有や改善対処にも取り組んでおります。
在宅療養支援体制紹介
当院は、多職種協働による支援を行い、退院支援、訪問診療・往診、急変時の対応、在宅での看取りなどの体制をとっております。
お問い合わせ先
医療福祉相談に関する内容の場合
TEL:0238-24-3720 FAX:0238-24-3720 【受付時間】月~金 8:30~17:30
地域医療連携相談室の場所
外来診療棟2階、泌尿器科外来の脇にあります。

電話・ファックスによる診療ご紹介の利用手順

電話・ファックスによる診療ご紹介の利用手順と流れをご説明します。
結果報告について

当日紹介状持参で受診された患者さんの来院報告をファックスでお知らせします
ご挨拶

院長と看護部長からのご挨拶です。
病院理念

病院の理念です。
病院概要

病院概要です。
診療部

診療部の紹介です。
看護部

看護部の紹介です。
緩和ケア

緩和ケアの紹介です。
医療安全管理

当院の医療安全管理です。
感染管理

当院の感染管理です。
フロアガイド

フロアガイドです。