脳神経外科紹介
2010年5月6日
脳神経外科診療について
脳神経外科は、脳血管障害(脳卒中)、脳腫瘍、頭部外傷(脳挫傷や外傷性頭蓋内出血)、水頭症などの外科的な治療を主とした診療科です。
しかし、脳は身体のなかでも再生能力を持たない特殊な臓器ですので、多くの場合、外科的手術を行うのは最後の手段です。したがって当科では治療とならんで病気の早期発見や、予防にも取り組んでいます。特に脳血管障害は予防し得る病気です。高血圧症、糖尿病、高脂血症、不整脈などの危険因子を有する場合にはご相談ください。
脳神経外科科長 新宮 正
|
![]() MRI(磁気共鳴画像診断撮影)装置 |
15581
このページの
原稿&資料提供 三友堂病院脳神経外科
原稿&資料提供 三友堂病院脳神経外科